2014年08月05日
東北×タイフェスタでカンパーイ!!
サワディー カー !!
毎日、暑い日が続いておりますが、みなさま いかがお過ごしでしょうか。
熱中症にはくれぐれもご注意 ください!!
そんな中、当番組スタッフは、
真夏の暑さを吹き飛ばす 期間限定のイベント
『 TRUST CITY Garden Cafe 東北×タイフェスタ 』 に行ってきました !!

午後6時からの オープニングセレモニーにお邪魔したのですが、
トラストシティプラザ前の屋外広場は、人、ヒト、ひと… すごい人出 !!!!

できたてアツアツのタイ料理はもちろん!
福島産の桃などがならぶ東北の産直品や 雑貨屋さんまで出店。




タイ舞踊のステージイベントも楽しめました !!

この 『 東北×タイフェスタ 』 は、
仙台トラストシティ前広場で、 8月8日(金) 21:00 まで開催!!
みなさんも、暑さを吹き飛ばしに
タイの シンハービール で カンパイしませんか?!

以上、制作スタッフ T でした ★
毎日、暑い日が続いておりますが、みなさま いかがお過ごしでしょうか。
熱中症にはくれぐれもご注意 ください!!
そんな中、当番組スタッフは、
真夏の暑さを吹き飛ばす 期間限定のイベント
『 TRUST CITY Garden Cafe 東北×タイフェスタ 』 に行ってきました !!

午後6時からの オープニングセレモニーにお邪魔したのですが、
トラストシティプラザ前の屋外広場は、人、ヒト、ひと… すごい人出 !!!!

できたてアツアツのタイ料理はもちろん!
福島産の桃などがならぶ東北の産直品や 雑貨屋さんまで出店。




タイ舞踊のステージイベントも楽しめました !!

この 『 東北×タイフェスタ 』 は、
仙台トラストシティ前広場で、 8月8日(金) 21:00 まで開催!!
みなさんも、暑さを吹き飛ばしに
タイの シンハービール で カンパイしませんか?!

以上、制作スタッフ T でした ★
2014年07月23日
タイは安全なんです!
みなさま、サワディーカップ!!!
先日、タイ政府観光庁による東北の旅行業界向けのイベント『アメージングタイランド ロードショー2014』に潜入取材してきました!

タイの観光関係者と東北の旅行会社や航空会社の関係者が約60人も参加!
当日はタイの方々が各観光地の魅力をPRしました
現在のタイの安全性はモチロン! グルメ、美容、レジャー • • • • • • etc
熱の込もった説明に、私も今すぐタイに飛び立ちたい!
なんて気分になりました!


最近では治安も落ち着いてきて、夜間の外出もオッケーなんだそうですよ!
タイ政府観光庁の方も状勢が落ち着いたことを強くアピールしていました!
仙台ーバンコク定期便の復活の日も近いか!?

(マーメイドもタイから駆けつけました!)
以上… 制作スタッフ Hでした〜☆
先日、タイ政府観光庁による東北の旅行業界向けのイベント『アメージングタイランド ロードショー2014』に潜入取材してきました!

タイの観光関係者と東北の旅行会社や航空会社の関係者が約60人も参加!
当日はタイの方々が各観光地の魅力をPRしました
現在のタイの安全性はモチロン! グルメ、美容、レジャー • • • • • • etc
熱の込もった説明に、私も今すぐタイに飛び立ちたい!
なんて気分になりました!


最近では治安も落ち着いてきて、夜間の外出もオッケーなんだそうですよ!
タイ政府観光庁の方も状勢が落ち着いたことを強くアピールしていました!
仙台ーバンコク定期便の復活の日も近いか!?

(マーメイドもタイから駆けつけました!)
以上… 制作スタッフ Hでした〜☆
2014年07月07日
トゥクトゥク
サワディー カー♪
先日、レポートした タイフェスティバルでは、こんな乗り物も登場しました !!

トゥクトゥク です!!
一応 トゥクトゥクについて、簡単に説明です !!
トゥクトゥクは、三輪のバイクのような乗り物で
主に タクシーとして利用されていて、
タイに来た旅行者に人気があるんだそうです!!
トゥクトゥクの名前の由来…
気になりますよね?
トゥクトゥクと音を立てているからとする説や、
英語の took took がなまったものとする説など
いろいろな説があるそうですが、
前者の説が有力視されているそうですよー !!
実は…
このトゥクトゥク、バックもできるなど、
運転は私たちが思っているよりも難しいそうです !!
もちろん、この トゥクトゥク も番組に登場する予定ですよ☆
お楽しみに!!
以上…制作スタッフのYでした★
先日、レポートした タイフェスティバルでは、こんな乗り物も登場しました !!

トゥクトゥク です!!
一応 トゥクトゥクについて、簡単に説明です !!
トゥクトゥクは、三輪のバイクのような乗り物で
主に タクシーとして利用されていて、
タイに来た旅行者に人気があるんだそうです!!
トゥクトゥクの名前の由来…
気になりますよね?
トゥクトゥクと音を立てているからとする説や、
英語の took took がなまったものとする説など
いろいろな説があるそうですが、
前者の説が有力視されているそうですよー !!
実は…
このトゥクトゥク、バックもできるなど、
運転は私たちが思っているよりも難しいそうです !!
もちろん、この トゥクトゥク も番組に登場する予定ですよ☆
お楽しみに!!
以上…制作スタッフのYでした★
2014年07月03日
タイフェスにいってきました!!
皆さん、サワディー カー!!
6月28~29日に開催されました
『 タイフェスティバル in 仙台 2014 』 に番組スタッフが行ってきました !!

初日のスタートからおじゃましたのですが、早くもすごい人出 !!!!
仙台でのタイの人気っぷりを実感しました。

タイの伝統舞踊やムエタイのデモンストレーションなど、ステージイベントも
盛りだくさん!!

グリーンカレーやトムヤムクンラーメン、鶏の炭火焼などの屋台も大盛況でした!!

タイ王国大使館 在日タイ大使の タナティップ・ウパティシンさん が、
はじめの挨拶でも仰っていましたが、タイの情勢は落ち着いているそうです。

タイに行くなら今がチャンス!! かもしれませんね ♪
私たちもタイに行くのが楽しみです☆
以上… 制作スタッフ Yでした☆
6月28~29日に開催されました
『 タイフェスティバル in 仙台 2014 』 に番組スタッフが行ってきました !!

初日のスタートからおじゃましたのですが、早くもすごい人出 !!!!
仙台でのタイの人気っぷりを実感しました。

タイの伝統舞踊やムエタイのデモンストレーションなど、ステージイベントも
盛りだくさん!!

グリーンカレーやトムヤムクンラーメン、鶏の炭火焼などの屋台も大盛況でした!!

タイ王国大使館 在日タイ大使の タナティップ・ウパティシンさん が、
はじめの挨拶でも仰っていましたが、タイの情勢は落ち着いているそうです。

タイに行くなら今がチャンス!! かもしれませんね ♪
私たちもタイに行くのが楽しみです☆
以上… 制作スタッフ Yでした☆